Pixcelとカードと免許証を持ち歩くためにカードケースを付けたら問題が発生した
ここ数年、財布を持ち歩かないようにしています。
そこで問題になるのが、クレジットカードや免許証の持ち歩き方です。
なので、普段から持ち歩いているスマホにカード入れを付けています。
ケースの上から付属の両面テーブで貼り付けていますが強力で、フラップが付いていてかつ伸び縮みするので数枚のカードを入れても全く不安はありません。
が、Pixcelはただでさえカメラの分で厚いのに更に厚みが増します。
私の場合、クレジットカードと免許証・マイナンバーカードを入れてあるのでかなり分厚くなります。
これによる弊害は「普通のスマホスタンドが使えない」というもの。特に車載のスタンドが使えなくなるのが不便でした。
なので、厚みがあるスマホでも使えるホルダーを探してこれにしました。
箱から開けてそのまま使おうとするとホルダーの厚みが足りないので商品説明を疑ってしまいましたが、よく説明書を見ると、ホルダーのアーム部分が可動式になっていて厚みを調整することが出来ました。
ということで、スマホホルダーの問題は解決しました。
残りの問題を強いて言うなら、テーブルに置いて画面を触ったときにグラつくというところでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません