電動高枝切りチェンソー 高枝健太郎くん

自宅のシマトネリコの剪定をサボっていたら、かなり伸びてしまって高いところで生い茂ってしまいました。
今までは脚立に登って剪定ばさみや高枝切ばさみで切っていたんですが、枝が太く成長してしまってのこぎりでないと切れなくなってし ...
Revopoint POP のマーカーを作ってみた

先日から使っているRevopoint POPですが、特徴点がない物体をスキャンする際にはマーカーが必要になります。
マーカーと言っても、黒丸の中に白丸の入ったシールです。
Revopoint POP 2 がやっと届いた

kickstarterでプレッジしたRevopoint POP 2 がやっと届きました。
3月の初旬には届いていろいろ試してみるつもりだったので、予定がだいぶずれ込んでしまいました。
コロナウィルスの影響がこん ...
アマゾンで購入したHDMI切替器がPS4で使えなかった

先日、HDMI切替器を追加で購入しました。
購入したのはこれ↓
HDMI切替器 GANA 4Kx2K HDMI分配器/セレクター 3入力1出力金メッキコネクタ搭載1080p/3D対応(メス→オス) 電源不要 ...
PS4 背面ボタンアタッチメント 背面パドル

PS4 背面ボタンアタッチメント 背面パドル
プレイステーション4の純正コントローラーのEXT端子に装着する背面ボタンアタッチメントを使ってみました。
自分には背面パドルというよりも、押した感じはボタンで ...
SanDisk SDCZ48-064G-U46

ちょっと容量の大きいUSBフラッシュメモリが必要になって買ってみました。
SANDISK USB3.0フラッシュ 64GB 80MB/s ULTRAシリーズ SDCZ48-064G-U46
アイリスオーヤマ LDA9L-G-E17/D-6V3

我が家のダウンライトの大半は白熱電球を買いだめしていたため、未だにLED化されていない。
この度、その在庫を使い切ったためLED化することに。
しかし、問題がいくつか。
配光。
大きさ。 ...
オムニウッティ ニュートラル バケツ

先日の世田谷ベースの視聴者さんとのやり取りで紹介されていたバケツ。
自分でも欲しくなって探してみました。
omnioutil neutral オムニウッティ ニュートラル バケツLL 20リットル マスタード ...
RK1 ステップワゴン ドアバイザー

うちの車、雨の日に青空駐車場の発券機の前で窓を開けると
ぼたぼた
ドアの内側までびしょ濡れになってしまいます。
RF3の時はこんなこと無かったのにと思ったら、今の車にはドアバイザーが付い
自転車用テールランプ

amazonで500円くらいで売っていたので、買ってみました。
レビューに水に濡れて壊れたなどとあったので防水仕様(ホットボンドでうめただけ)に改造。
点滅が2パターンと点灯の3パターンがあります。
結 ...